6/18 雨呼山に登ってきました
2016.06.22  NEWS

藤原の集落の真ん中にそびえる、雨呼山。
一畝田の集落からの登山口が草に埋もれそうだったので、
草刈りついでに登ってみました。
IMG_0135
標高911mの里山ですが、集落を眼下に眺められ、気持ちの良い山です。
奥利根源流トレイルマップ(pdfファイル)
Google Map
IMG_0153

IMG_0161

IMG_0145
IMG_0155
山頂から下の集落に大声で叫ぶと、声が届きました。
子供たちも登りたいというので一旦下山し、今度は寺山峠の登山口から登ることに。
現在よく使われている登山口は二ヶ所。最短で登れる寺山峠からは20分程度。
4歳と5歳の子供たちでも楽しみながら歩ける程度の距離です。

IMG_0168
寺山峠の登山口は駐車スペースあり。
IMG_0174
鎖場も慎重に登ります。
IMG_0169

山頂からは藤原の集落や宝台樹スキー場、矢木沢ダムなどが眺められます。
IMG_0157
明川方面
IMG_0158
矢木沢ダムと洞元湖
IMG_0162
藤原小学校
IMG_0156
藤原スキー場と水上高原ホテル200
IMG_0150
宝台樹スキー場と関ヶ原、山口の集落

IMG_0190
不動松

お散歩感覚で歩けますが、靴や飲み物などの準備は忘れずに。
虫除けや熊鈴などもあると安心ですね。

この雨呼山は冬はよくスノーシューツアーが開催されています。
ガイドツアーなら道具もレンタルできてガイドさんもいるので安心ですね。

ファンテイル
ハッピースノーシュー
いこく
ジャグスポーツ

雨呼山の由来

その昔、山の水が枯れそうな際、村に中央にある「雨呼山」に登り、
大きな声で天に向かって雨を呼んだと言われています。
矢木沢ダムをはじめとして、首都圏の水がめと言われるダムがいくつもある
奥利根・藤原。今年は記録的小雪、5月の晴れ続きで渇水状態が続いています。
言い伝えのように雨が降ることを期待しています。
IMG_0160
藤原湖